フジロックフェスティバル2011お泊りのお客様へ


JTBフジロックフェスティバルツアーにてお泊りのお客様へ。
よくあるお問い合わせについてまとめました。

  • 越後湯沢駅より宿泊施設までの送迎バス発着所は下記地図を参照してください。7/29,30,31の22:00〜3:00で30分間隔で運行しています。当宿までおよそ15分です。
  • タオル、浴衣、歯ブラシ、カミソリはご用意しておりませんので、お客様各自ご持参ください。
  • 入浴時間は期間中特別時間割で22:00〜3:30となります。
  • 朝食は7:00〜8:30です。
  • 当宿から越後湯沢駅の送迎は8:00より30分間隔にて運行します。
  • テレビ、冷蔵庫は各部屋にはありませんので共有のものを扱いください。

より大きな地図で ブログ連携地図 を表示

[ad#l-m46860]

カテゴリー: お知らせ | コメントする

Timeline of みせ旅館 | 石打丸山 (twi_mise)Jun


Thu, Jun 30

Wed, Jun 29

  • 18:12  すぴRitsとかもちょっと見に行こうかと思ったけど…
  • 18:06  今週の弥彦競輪イベント盛り沢山。競輪って行ったことないけどアスリートトークショーとかちょっとゲスト気になる。白石康次郎さん、千葉真子さん、田中雅美さん、荻原健司さん、勅使川原郁恵さん、司会は中野浩一さんと矢部美穂さん!! http://www.yahikokeirin.com
  • 17:50  女子プロが新メンバー募集してるって。女子プロレスラーの募集じゃないから腕っ節の強さは関係ないみたい。〜新たな驚きの発表・・・の予感 | 南魚沼市女子力観光プロモーションチームブログ http://joshi-ryoku.jp/blog/?p=2883
  • 06:53  RT @minagawabeya: おはようございます。新潟県魚沼市は雨です。明日は「しねり弁天」が開催されます。 http://t.co/ZLAaA8R

Tue, Jun 28

  • 15:36  九州新幹線DVD見てるなう。
  • 01:36  九州新幹線DVD届いたけど見られず。寝る。

Mon, Jun 27

Sun, Jun 26

  • 16:31  水田雑草 http://www.iskweb.co.jp/ibj/zukan/Sui_index_1.htm 田んぼの雑草と生き物:カブトエビ・豊年エビ・いなご・コナギ・クログワイ・除草剤を使わない http://www.mahonoya.com/newpage5.html
  • 07:32  Seizure Alert Dogだったか。発作感知・警告犬をご存知でしたか?:来夢望瑠_日々平凡:So-netブログ http://kimball.blog.so-net.ne.jp/2005-06-04
  • 07:23  前見たのは、精神不安定で発作が起きると自分や他人に暴力ふるって傷つけてしまうような病気の人を、ずっとそばにいて犬にしかわからない発作の前兆を感知して、薬飲んだほうがいいよって教えてくれるという介助犬。
  • 07:15  がんを感知する犬がいるって!! via 週刊!健康カレンダー カラダのキモチ がんの早期発見に使えないかと研究中と

Sat, Jun 25

  • 20:10  寒くてホタルもあんまり出てないな。大月の方はどうですかね? #minamiuonuma
  • 12:52  トレッキングコースのアップダウンわかるように表さないとと探してたらこんなのあった。〜みんなの知識【ちょっと便利帳】 – Googleマップでルートと標高を調べる – Google Maps API V3 http://t.co/ESDSprK
  • 08:16  うちはどっちみち関係ないけど。
  • 08:15  ETC1000円割引なくなって最初の週末、で土砂降り。

Fri, Jun 24

Thu, Jun 23

  • 21:15  今聞いてテレビつけたらもう終わってた。木の芽やら牧之通りとかケンミンSHOW出たらしい。うちのTL出てたのかな? 気がつかなかった。#minamiuonuma
  • 17:22  今度はカンヌ!凄い?DVD早くこないかな。JR九州の“幻のCM”がカンヌで金賞、CM曲歌うマイア・ヒラサワも祝福。 | Narinari.com http://t.co/NELzfzc
  • 16:12  LED電球頂きました。それだけでも来たかいあった? 節電技術講習会。
  • 08:07  もんぺガールとか流行らないかな。無理ですね。

Wed, Jun 22

  • 13:07  満島さん(^^)
  • 12:20  削減目標21万kWに対して24万kW削減達成 〜新潟県:ピークカット15%大作戦・第3回トライアルに関する知事コメント http://www.pref.niigata.lg.jp/sangyoshinko/1308690052266.html
  • 10:36  この間までいつになったら雪消えるかって言ってたのに、寒かった冬が恋しい。
  • 05:33  今朝はちょっと風があってさわやか。涼しいのは朝のうちだけなんだろうけど。
  • 05:19  いろんなテレビショッピンっグがあるんだな。ショップジャパンの「パーフェクトドッグ」 うちはまあたまたまうまくいったけど。なんでそうなるのっていう犬の心理がわからないときある。
  • 01:10  すげー! 〜 速い、速いよ!めちゃくちゃ木登りが得意な犬がいた(動画):らばQ http://labaq.com/archives/51675724.html

Tue, Jun 21

Mon, Jun 20

  • 19:02  今頃録画した0655見る。こんなもん一週間のお守りにできるか(>_<) http://t.co/HUFfeEa
  • 17:23  RT @icoro: 新潟県公式観光情報サイト内に「にいがた花火カレンダー2011」公開 http://goo.gl/fb/jQeMl
  • 17:16  minamiuonumaよりnangyoの方が短くていいけど、どっちみち地元のしょくらいしか使わないか。
  • 16:53  もあっとするような暑さの後雨降って来た。これで夜またやめばホタルもいっぱい出そうだけど。南魚沼市塩沢 #minamiuonuma
  • 12:40  うちの看板犬もホースの水撒きに向かってくるけど、上には上がいた。〜おのれスプリンクラーめ!水に特攻する犬たちの写真15枚:らばQ http://labaq.com/archives/51674942.html
  • 12:33  これか。JR秋葉原駅と御徒町駅の間の高架下に「生まれ変わった職人の街」 http://syuca.jp/news/10576.htm 2k540 AKI-OKA ARTISANニーケーゴーヨンマル・アキ-オカ・アルチザン) http://www.jrtk.jp/2k540/
  • 12:11  こんなのあった。 全国のクラフトフェア出展者募集状況を紹介します。 http://tsukoubow.gozaru.jp/craftlist.html
  • 08:02  今週もおひさまでさっつぁ泣かんきゃんね。
  • 06:09  朝からまたあっちぇくなりそう。ワンコと着ぐるみのしょにはきびしい季節。

Sun, Jun 19

Sat, Jun 18

  • 12:29  RT @team_jiyujin: 南魚沼の中でもとびきり美味しいお米を作る農家、鈴木清さんが、今週の「鉄腕ダッシュ」で紹介されます。私の米作りの師匠の一人。TOKIOの皆さんが田植えに来たそうですよ。ぜひチェックしてください。(農場長平澤) http://ow.ly/5jUr9
  • 06:58  うちも2枚上のしょみたいに毎日写真撮っておけばよかった。

Fri, Jun 17

Thu, Jun 16

  • 19:56  大月も飛び始めたらしい。ということは例の場所はもっと飛んでるかな。 @takami_nozaki QT: ホタルが舞いはじめました。新潟県内のホタル情報はこちらから。http://t.co/7aRx1EO
  • 07:08  第3回越後湯沢Twitter講習会あるけどどうしようか。暇なくせに最近あんまり人のツイート見てないし、結局全部「自分用メモ」としてしか使ってないし。 http://www.soba-shinbashi.net/cn23/cn25/index.html
  • 05:35  今日は鶴田浩二さんの命日でもあります。爺さんがまだ子供だった頃鶴田さんがうちに泊まったことがあるそうです。鶴田さんにスキーを教えたのは俺だと豪語しております。特別メニューで牛肉のすき焼きを生卵何個もおかわりしてたのをヨダレを垂らして見てたと。葬式行こうかと思ったそうです。

[ad#itn46860art1]

Wed, Jun 15

  • 17:17  チッ、子猫には勝てねえよ。〜カゴにぎゅうぎゅう詰めのネコやミルクを飲む赤ちゃんネコなど、キュートなネコの画像100連発 – GIGAZINE http://t.co/VTbyYxF
  • 15:38  RT @omiyagemaki: 【東日本大震災チャリティ】 笛田博昭 加藤康之 ジョイントコンサート 2011年8月7日 湯沢町公民館大ホール 入場料 全席自由 2500円 チケット発売所 湯沢町公民館、雪国観光舍 #e_yuzawa #niigata #tenore
  • 11:58  ここはいろんな音聞こえる。
  • 11:16  昔戦国時代の狼煙場があったという尾根から石打駅方面。 #ishiuchi http://t.co/wA7rS7L
  • 09:42  仙の滝@石打丸山スキー場 #ishiuchi http://t.co/eOn6ahA

Tue, Jun 14

  • 18:49  イグルーマイスター? RT @greenliftgo: [exblog] イグルー(かまくら) 4号機 宮殿クラス完成 グリーンリフトゲレンデ中央 http://bit.ly/l1PisD

Sun, Jun 12

  • 16:25  トレッキングコースとやら道の真中に熊の糞らしいのがいっぱいあるんだけど、縄張りを主張してるのかな。
  • 08:51  マラソンのしょもこれくらいの天気ならあっちぇくなくていいかな。

Sat, Jun 11

Fri, Jun 10

  • 16:31  小学生プール入ってた。
  • 16:25  「ほけてきたない」と言われて一瞬意味が分からなかった。

Thu, Jun 09

  • 17:58  もうやんでた。
  • 17:29  土砂降り。

Wed, Jun 08

  • 18:34  茄子の支柱が… #goo_santa_cs http://t.co/putEczf 近所の新築の家。お洒落だ。ストックの茄子支柱はこの辺じゃデフォ。
  • 12:57  位置情報がたまにとんでもないとこ指してることある。このあいだは南極にいることになってた。
  • 08:40  手裏剣は銃刀法に引っかからないのかな? via はなまるマーケット

Tue, Jun 07

  • 13:02  @mib0rin お行機いい(^^)  [in reply to mib0rin]
  • 08:11  隣りのしょの方が後から植えたと思ったが。 で油が若干浮いてる。おとといの水だな。 http://t.co/HWObbRw
  • 06:18  NHKで女子ジャンプ日本代表合宿やってる。7時台もやるかな?

Mon, Jun 06

Sun, Jun 05

  • 10:22  新幹線怒鳴りつけられ事件ってなんだろ?
  • 10:21  修学旅行といえば中学生活3年間の中でも一番楽しみなイベントだと思いますので、泊める側の私たちもどうやったらいいのか、新潟行って良かったといい思い出作りできればとさせていただきました。ハプニングもありましたが喜んでいただけたようで、良かったです。
  • 10:12  先月修学旅行で泊まり、農業体験していってくれた中学生の皆さんから手紙きました。A4の紙にびっしりと書いてありました(^^) ありがとうございました。

Sat, Jun 04

  • 09:03  水土日曜は石打のかーちゃんしょの野菜市開催日。今の時期だと山菜やドライフラワーなんかも売ってます。石ドラさんの隣でやってるので、うっかり通り過ぎないように。11時まで #ishiuchi http://t.co/lva3Di4 http://t.co/MW3V3BH

Fri, Jun 03

  • 18:16  きんな打ったハッシュタグがいっそデタラメだと今気づいた。ishiuchiと打ったつもりだったのに。
  • 18:00  RT @Mas_Mii: 九州新幹線の例のCM、第48回ギャラクシー賞のCM部門優秀賞に選ばれたんだって♪( ´▽`) まだ見たことない方はぜひ → http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU&feature=player_em
  • 17:50  小刈の婆お月さんになった。

Thu, Jun 02

  • 21:07  津南・十日町でしてる「大地の芸術祭」ってのも宝探しとかオリエンテーリング的な楽しみある。ガイドブック片手に自分のお気に入りの作品に出会えると嬉しい。
  • 14:42  地震結構ゆれたんだ。草刈りしてるとわからないもんだ。
  • 08:47  何事だ! 今ホラ貝のラッパの音が鳴ったぞ。 #idyll hi
  • 08:26  「女性が夢中に 宝探しの魅力」via あさイチ。 商店街・観光地の活性化。知らなんだ。湯沢とか十日町あたりはもうやってるのかな。

Wed, Jun 01

  • 17:55  ホントにこの子は薬飲ますのも楽でいいわ。
  • 10:59  ワクチン&フィラリア完了。
  • 10:54  信濃川すごい濁ってた。魚野川と混ざるとこ境い目くっきり。


Powered by twtr2src.
[ad#l-m46860]
[ad#amz46860]

カテゴリー: 雑文 | コメントする


南魚沼市近辺でも6月中旬からホタルが見頃となりました。
_DSC3542
市内にも観光用に整備されたホタルの里がありますが、私たちが見に行くのは地元の人達が行くホタル名所です。そこは田んぼの農業用水の上に何百というホタルが乱舞しています。周りに駐車場もなく普通の民家のすぐ脇なので大勢の方をお連れすることは出来ませんが。ホタルの見頃は例年6月中旬から7月上旬です。興味のある方いらっしゃってまだみせ旅館あればお連れしますよ。

[ad#l-m46860]

カテゴリー: イベント・観光情報, 自然 | コメントする

Timeline of みせ旅館 | 石打丸山 (twi_mise)May


Tue, May 31

  • 08:37  あさイチはよくも悪くも双方向感あるな。#nhk

Sun, May 29

  • 12:54  バンドメンバー紹介の時の鐘の秋山気清さんの手の振り方がかわいい(^^)
  • 10:26  こった雀がうちん中入ってきて出らんなくなった。外でかーちゃんだか騒いでるから、ほうき持って外へ追い出した。

Sat, May 28

  • 06:12  場所取り始まってた(^^)
  • 05:29  雨降るな〜。きょうは小学校の運動会。せめて午前中だけでももって。

Thu, May 26

  • 16:44  前の家の軒下の隙間に、雀が巣作ってたの何かが悪さしてヒナみんな落っことした(;_;) カラスの仕業か?

Wed, May 25

  • 08:57  伊勢谷友介さんがいらっしゃるですとっ!! TALK SHOW 「論」のご案内 | 南魚沼市女子力観光プロモーションチームブログ http://joshi-ryoku.jp/blog/?p=2002
  • 08:21  大町市の小水力発電。水路の総延長220km! via あさイチ
  • 06:34  ボールを見ると血が騒ぐとです。 http://t.co/6nTxGBJ

Tue, May 24

  • 17:38  RT @kometsugukun: 南魚沼グルメマラソンのゲストランナーは松任谷正隆さんです。レース終了後には、ユーミンの東日本大震災チャリティー企画「(みんなの)春よ、来い」プロジェクトのコーラスを、レース参加者全員で行います。みなさんふるって御参加下さい http:/ …
  • 13:03  そうです(^^) @sugar57527:おっつぁれたげは怒られた…でしょうかw  [in reply to sugar57527]
  • 12:53  「甲種合格だかんな」 徴兵検査 – Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/徴兵検査
  • 12:39  看板犬が妙にすり寄ってくると思ったら、スリッパまた一つ駄目にして婆におっつぁれたげ。
  • 12:19  邪魔っけなバスがどっか行っていいあんばいだ。
  • 10:20  補植なう。
  • 06:45  ライドルってライダーのアイドル? 6/5に六日町自動車学校で交通安全フェスティバル。http://t.co/fhI2cff

Mon, May 23

Sat, May 21

  • 18:15  NST Smile Stadiumで湯沢町のノルディックウォーキングやってる。http://www.nsttv.com/tv/nst/2011/05/9593.php
  • 16:01  40000時間もつという謳い文句のLED電球が切れたんで自分で直したよ。ハンダ付けが甘いだよ。万が一火噴いたら自己責任ってやつ。
  • 11:33  レギンス女子が苗運びしてた。田んぼの風景も変わったのお(^o^)
  • 11:26  田植え完了(^_^)v って人に植えてもらうんだけど。

Fri, May 20

  • 18:59  19時になるてがんにまだ外明るい。かせぐしょはまだ仕事できるぜね。
  • 15:56  大和庁舎のあたりで騒いでればなんだあれってわかっただろうに、まあ他に賛同者がいなかったか。
  • 15:50  JR九州のウエーブの真似したかったなと思いついたが、みんなが帰った後だった。

Wed, May 18

Tue, May 17

  • 11:50  今年はへっぴいっぱい見なきゃんねーかな。
  • 09:39  花火好きなんで RT @amneris84: これはよいにゃ RT @ShutoYuki 花火やろうというプロジェクト、あります。http://lightupnippon.jp/

[ad#itn46860art1]

Sat, May 14

  • 09:23  この辺植わってる田んぼが1枚、植えてるとこが2枚。
  • 08:46  みつまた駐車場もう8割ぐらい入ってる。
  • 07:08  新潟県:平成22年度スキー場利用客入込状況(12月?3月) http://www.pref.niigata.lg.jp/koryu/1305147662582.html
  • 06:44  RT @kometugukun: 第2回南魚沼グルメマラソン エントリーは5/12今日までRUNNETにて 走って食べて元気出していきましょう! http://goo.gl/v7np3
  • 06:43  晴れてちょうどいい感じのひんやり感。日中はまたあっちぇくなるかな?

Fri, May 13

  • 20:04  人気がないので再ツイート。今日深夜(14日1:25〜)先日魚沼市から放送されたNHKのど自慢の予選会の様子が新潟ローカルで放送されます。
  • 13:45  繰り返しになるけど、15:50からのTeNY夕方ワイド新潟一番で塩沢牧之通りから中継あるみたいっス。
  • 10:09  今日と明日の深夜、この前の日曜小出郷文化会館より放送されたNHKのど自慢の予選参加者一挙放送ある。 NHK 新潟放送局|新潟関連番組情報 http://www.nhk.or.jp/niigata/program/niigatakanren/index.html
  • 08:30  あさイチで女子のレインブーツの特集やってる。 そういえばフジロックに来るお客さんの間でもレインブーツ・長靴の人多いけど、ネットで結構いい値段で購入したというの、どう見てもコメリで売ってるのと同じ田植え長靴の女の子いた。

Thu, May 12

  • 16:51  明日TeNY夕方ワイド新潟一番が牧之通りから中継あると。
  • 15:15  午前中夏の様な暑さだったのが、風強くなってきたと思ったら雨降ってきた。
  • 06:09  晴れた。まぶしい朝だ。また午後から天気悪いみたいだけど。

Mon, May 09

  • 18:33  水管理てがんが面倒だの。

Sun, May 08

  • 13:14  @pink_cafe ゲストの曲10人くらい連続で出たり面白いです。上手い下手だけで選んでる訳じゃないってわかります。  [in reply to pink_cafe]
  • 13:00  小出からののど自慢終わちゃった。この後は深夜に放送される新潟ローカルの「予選参加者全部見せます」が楽しみ。放送いつだろ?
  • 12:40  今日ののど自慢レベル高いなって人と、採点甘いなって人とどっちだ?
  • 12:29  予選会からマイクにスイッチ無いですからって言われててもやっぱり見ちゃう(^^)
  • 12:21  小出からのど自慢なう。久しぶりの鐘一個(^_^;)

Sat, May 07

  • 18:29  荒木巴さんって初めて見た。オモシロ。#NST
  • 08:11  8日午後神立にタマルさん来る? 行きたいな。チャリティーイベント神立25th感謝祭

Fri, May 06

  • 18:07  女子スキージャンプ応援冊子の美翔女Vol.4がWEB公開されてた。via 美翔女vol.04をWEBで公開中 ? 美翔女 | スキー女子ジャンプ応援サイト http://t.co/ceaeB7b

Wed, May 04

  • 08:25  ただいままでのあらすじをつなぎあわせただけの総集編じゃなくていい。ダバダバ。

Tue, May 03

  • 07:05  南魚沼市のサイトにも出てた。いよいよ5/4の本祭りが一番でかいお祭りんんがーかな? よそもんだからよく分からにけど。12年に一度の大祭、卯年祭 【随時更新】 | 南魚沼市公式ウェブサイト http://t.co/KVa9g8d
  • 06:47  上野のしょの苗5cmくらい。

Mon, May 02

  • 19:11  いよいよ駄目だな。

Sun, May 01

  • 06:57  花がいっぱいになる前に葉っぱが出てきちゃった。前はもっといっぱい咲いたのにな。 http://t.co/LoHttZ3


Powered by twtr2src.
[ad#l-m46860]
[ad#amz46860]

カテゴリー: 雑文 | コメントする

農業体験&田植え終了


今週、農業体験学習で東京の中学生の皆さんがいらっしゃいました。修学旅行といえば昔は京都・奈良といったところが多かったかと思いますが、最近では田舎で農作業体験をするというのが増えてるようです。当南魚沼市でもグリーンシーズンに何校か受け入れています。今回いらっしゃった生徒さんはちょうど田植えシーズンにあたり、裸足で田んぼに入って手植えを体験したあと、少人数に分かれて民宿や農家に分宿してそれぞれ農作業をしてもらいました。うちではナス苗植え・支柱立てなどしてもらいました。ハプニングもありましたが、皆さん田舎の生活を楽しんでもらえたでしょうか。お疲れさまでした。また是非遊びに来てください。

そして今日我が家の田植えも終了しました。うちは田植え機械持ってないので、よそへ頼んで植えてもらっています。うちでするのはトラクタで代かきするところまでですが今年はまずまずうまくできたかと(^_^)v まだこれから収穫までに手間暇かけないとダメですが、頑張って秋にはいっぱい収穫したいです。

[ad#l-m300250]

カテゴリー: イベント・観光情報, 体験・学習 | コメントする

Timeline of みせ旅館 | 石打丸山 (twi_mise)April


Fri, Apr 29

  • 06:58  今朝の小学校の桜。GW後半には満開になるかな? http://t.co/OvnubOA
  • 06:47  今日は南魚沼市仙石、柄沢、中野で卯年大祭やってます。天気は良さそう。

Thu, Apr 28

  • 15:23  県からの発表も出てた。〜新潟県:「ピークカット15%大作戦」第2回トライアルの結果は、前年比約5%(前日比約9%)の削減にとどまりました http://t.co/yiQA0rA
  • 12:20  2回目の節電実験は5%か。厳しいね。
  • 06:37  小学校の桜。 http://t.co/EJjdtyA

Wed, Apr 27

Tue, Apr 26

Mon, Apr 25

  • 16:22  雪だいぶ消えたけど、 http://t.co/wXhuG12
  • 07:09  すごっ! 新潟日報にまでDASH村のこと書いてある。
  • 05:37  え〜! 徳光さんが24時間マラソン走るの!? 無茶するなぁ。

Sun, Apr 24

Sat, Apr 23

  • 07:10  旧湯沢高原ビールだったとこがまた名前変わってオープンするんだ。今朝の新聞にチラシ入ってた。レストランだんろの家 http://t.co/QtdiMPH
  • 06:46  もう雨があたりはじめた。
  • 06:15  うちの看板犬もこういうので勝手に遊んでてくれないかなと思う時ある。via 犬が無我夢中に遊び続ける全自動ボールマシン – GIGAZINE http://t.co/yMcL0Kg

Fri, Apr 22

  • 08:04  @greenliftgo おかえりなさい。ご苦労様でした。東北美人連んて帰ってきた?
  • 06:57  猫に気がつくのが遅かった。向こうもびっくりしたみたいだけど、逃げるわけでもなく、緊張の睨み合い。やりあったら絶対負けそう。

Thu, Apr 21

  • 13:27  注射に連れて行かれるとも知らずに(^_-) http://t.co/DCzGaQs
  • 07:43  いろいろ考えてるな。六日町自動車学校が南魚沼地域に避難されてる方向けの自動車運転免許取得支援プログラム。via 私達にできること | 南魚沼市女子力観光プロモーションチームブログ http://t.co/WOGFYRr
  • 06:35  上野のしょ、周りの雪消して苗のハウスの骨組みできたとこ。

Tue, Apr 19

  • 16:02  南魚沼市旧塩沢町中之島地区で、12年ごとに開催される卯年大祭がいよいよ今週末より。via 卯年まつり – 南魚沼?わが故郷から? http://t.co/pk4H9MI
  • 13:08  全然気がつかなかった。応募しそこねた。RT @yumi_3_chu: NHKのど自慢が5月8日に小出郷文化会館に来ます。弟が応募したけどはずれた。何を歌おうとしたのかな?お嫁サンバとかかな?
  • 13:04  石打も雪が降ってきたでござる(*_*)

Thu, Apr 14

  • 13:14  結果キタっ! 周知徹底してなかった割にはやるじゃん。 新潟県:「ピークカット15%大作戦」第1回トライアルの結果約17%(約40万kw)の削減が達成されました http://t.co/hnAgX14

Wed, Apr 13

  • 19:56  パイプカットはうまくいったのかな?

Tue, Apr 12

  • 12:23  またピロンピロンに反応してどっか逃げようとしてるうちの看板犬。
  • 12:11  〜 オール電化は節電に直結だった(笑) http://t.co/lsODJZ6 〜 節電生活お見事です。 で3枚目の写真笑える。なんでこんな顔するの(^^)
  • 08:12  度重なる余震と地震警報で看板犬もちょっと神経質になってる。

Sat, Apr 09

  • 08:11  屋根に積もってた花粉が雨で流されて雪の上まっ黄っ黄。

Tue, Apr 05

  • 07:28  今朝も冷え込んで走れるくらいに凍み渡りできた。田んぼの上まだ雪たっぷりで、いつもは歩けないところ自由に歩ける。広いキャンバスの上にGPSの軌跡でなにかメッセージやら描けないかな?

Mon, Apr 04

  • 17:05  Reading:NHKニュース 救助された犬 飼い主と再会 http://nhk.jp/N3v26KZO 良かったね(^o^)
  • 08:56  Going My Way: 100 億円の寄付に加えて引退するまでの全報酬を寄付するというソフトバンクの孫正義氏の本気 http://t.co/gUkQj2n via @kengo その人がどんな人かを知るには どうお金を稼ぐかではなく どうお金を使うかをを見ればわかる。
  • 08:26  大震災が襲ったホテル業界 暗い現実とわずかな特需|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/RY0eC4g うちみたいな零細企業でも大変なのに、大きいとこはもっと大変だな。
  • 07:07  田んぼや畑いつになったらできるか。まだ一面銀世界。 http://t.co/SArAVYB
  • 06:43  きのうでほとんどのスキー場終わってしまいましたが、まだ雪の壁こんだけあります。 http://t.co/Hsf94zp

Sun, Apr 03

  • 09:01  栄村の地震の被害を紹介してください: 津南まるごとブログ http://t.co/Wv9jKFa
  • 05:04  すごい器用、そうやって運ぶのね(*_*) RT @lbqcom: らばQ:すばらしい特技、ボール遊びの仕方が一味もふた味も違う犬(動画) http://bit.ly/eZVhnH

Sat, Apr 02

  • 08:26  ホントに!? 奇跡だヽ(^o^)丿 【東日本大震災】海上漂う屋根の上に犬 不明者捜索中の海保が救助 気仙沼沖 – MSN産経ニュース http://t.co/bWDHdeA

Fri, Apr 01

  • 11:52  コメリ湯沢店行ったら棚卸しで休みであった。
  • 11:41  車ん中あっちぇ〜(>_<)


Powered by twtr2src.
[ad#l-m46860]
[ad#amz46860]

カテゴリー: 雑文 | コメントする

Timeline of みせ旅館 | 石打丸山 (twi_mise)March


Thu, Mar 31

  • 18:54 フォロー、フォロワーいっぺ削った。
  • 08:54 また前見えないくらい雪降ってきた。小学校の桜の木の周りもまだ雪いっぱい積もってました。

Sat, Mar 26

  • 17:56 受け入れに手あげてましたが、爺がはっきりしないんでことわりの連絡した。残念だし本当に申し訳ないです。
  • 07:14 雪降ってます。うちの前夏のタイヤじゃ無理です(+_+)

Wed, Mar 23

  • 18:30 雪いっぱい食っちゃったけど…
  • 15:07 こんな新雪は今度こそ最後だろうと思いつつ… http://t.co/39GoPm0
  • 14:42 本当に君のためだけに、雪降ってるみたいだよ。3/23に降る雪質じゃないよ(*_*) http://t.co/9ld8Pqr
  • 08:49 @loveloveange 例年ならGWの頃は代掻きの真っ最中のはずなんですが… どうなることやら。 [in reply to loveloveange]
  • 08:15 また雪、百姓仕事も遅くなるし。いつになったら春になるのか。いっそのことGWまで雪持たしてもらって、スキー場再開してもらおうか。その頃には少しは事態好転してないかな。

Tue, Mar 22

  • 15:35 避難所で子供たちが率先してボランティア活動してる姿映されるともう、こちとら涙腺が弱ってんだからよぉ(T_T)

Sat, Mar 19

  • 16:11 きのうガーラ湯沢のリフト券&食事券が当たったって人からメールきたが、利用期限がこの3/21までだと(*_*)

Fri, Mar 18

  • 21:27 @osoba_nakanoya おらちのわんこ何の気もないです。今年はいつまでも新雪の上で走られて喜んでます。 [in reply to osoba_nakanoya]
  • 20:42 今の状態じゃ皆さん遊んでる場合じゃないから、まあしょうがないですね。来たるべき時のためにパワーを温存しときましょう。
  • 20:39 石打丸山スキー場公式サイトより、今シーズンの営業3/21で終了と決まりました。 http://ow.ly/4h7kD 今年に限って3月でもゲレンデコンディション最高なのが余計に悲しい(;_;)
  • 13:32 これだけお客さんいないと寄付したくても(>_<) RT @snowcountry_: 越後湯沢の温泉街、お客様を待って夜な夜な雪だるまを修復している姿を見たでスノー!このままシーズン終了じゃ寂しい!!支援する余裕がなくなる!3連休みなさんお待ちしておりまスノー!!
  • 05:10 関東では今週と来週で「ポチたま」南魚沼・湯沢の旅を地上波でも放送らしい。テレビどころじゃないけど、新潟のわんこがちょっとでも癒しになれば。

Thu, Mar 17

  • 17:36 廃業しますかね。

Wed, Mar 16

  • 19:39 RT @h_masao: コロプラ、被災地の電波状況を確認できるサービス – CNET Japan: http://bit.ly/hlR4Sx
  • 08:48 石打丸山スキー場近辺も計画停電になりますが、みんなで力を合わせて防犯防災に頑張りましょう!

Sun, Mar 13

  • 16:31 石打丸山公式ページより、本日から金曜日までのナイターを中止にするとのことです。非常時なので楽しみにしていた皆様のご理解をお願いします。 http://www.ishiuchi.or.jp/cgi-bin/wl-news/wlnews.cgi?id=ishiuchi&no=412
  • 12:21 残りの120億円を東日本大震災に。http://t.co/B7cH5V6 桃太郎さんのブログより #niigata #jishin
  • 09:41 RT @taskn: 各テレビ局が違う役割で放送すればいいのに NHK「地震報道は任せてください」 フジ「関東の地震報道は私に」 TBS「俺は地震発生時のマニュアルを放送するぜ」 日テレ「人命の件は僕がやるよ」 各地方局「「地震対策と地方から出来ることを伝えます」」 テレ …
  • 09:37 @blackcat9622 中止です。きのうは直前まで営業するか休止するか話し合いしてたみたいで、晴天の下綺麗に整備されたゲレンデに人がだれもいないのは変な感じでした。今日はスキー場営業してますがとても静かです。 [in reply to blackcat9622]
  • 07:46 石打丸山スキー場も本日から通常営業するとのこと、ゲレンデコンディションは今の時期としてはとてもいいですが…

Sat, Mar 12

  • 08:27 石打丸山スキー場も本日の営業全面休止と、ようやく決まりました。
  • 04:10 結構ゆれました。グラスやらちょっと割れたのと、中越地震の時ひび入ったのまた壊れた。 無事うち戻ったと持ったのに。

Fri, Mar 11

  • 17:41 RT @NHK_PR: 災害用伝言ダイヤルは 171です。携帯各社の伝言掲示板は au: http://bit.ly/eoeUc2 ドコモ: http://bit.ly/hF2BHS ソフトバンク: http://bit.ly/fXe5Ms イーモバイル: http: …
  • 13:13 なんか工事してると思ったら、EVスタンドか。リーフ乗ってみたいな。
  • 13:12 RT @NISSANEV: “コメリは、ホームセンター湯沢店=湯沢町湯沢=に県内の商業施設では初の電気自動車用急速充電器を1基、設置。16日午前9時半にサービス開始する。…” http://tumblr.com/xu51q9uj75
  • 08:08 明日土曜日は石打丸山スキー場のスキーフェスト、花火の時は晴れるといいな。花火は観光口で上がるのですぐ目の前。

Wed, Mar 09

  • 07:01 上越市の白さん(^^) 0655 うちも絶対出るぞ。
  • 02:08 サッカーはBS1で見る派です。テレビ朝日のあの中継がいいという人もいるだろうけど。
  • 02:02 @pochitamania 見ていただいてありがとうございます(^^) 関東でもこの後地上波放送あるんでしょうか? みなさんBSデジタルってあんまり見ないのかな(*_*) [in reply to pochitamania]

Tue, Mar 08

  • 20:18 @omiyagemaki 終わりました(*_*) [in reply to omiyagemaki]
  • 07:00 今晩20時からのBSデジタル BS JAPAN「だいすけ君が行く!!ポチたま新ペットの旅」は湯沢町の旅。だいすけ君松本君が犬ぞりレースに挑戦。

Mon, Mar 07

  • 15:34 お客さん大暴れして経紙屋さん入ってるって、いったい何だ?
  • 08:20 土日の好天から一転して雪です。今週はずっと雪/曇りマーク。今週末には南魚沼周辺の各スキー場でスキーカーニバルが開催されるので、その時にはまた晴れて欲しいです。

Sun, Mar 06

Sat, Mar 05

Fri, Mar 04

  • 20:36 兵頭先生お誕生日おめでとうございます。一日遅れですが、沙織先生お誕生日おめでとうございます。
  • 19:35 あと申し込みは終わってるけど、越後上布体験講座つーのもあるみたいッス。雪晒しもできるかな。
  • 19:20 雪もかもか降ってます。でも予報では明日昼頃には晴れそうなので、湯沢温泉雪まつりの花火もきれいに見えるんじゃないでしょうか。
  • 14:26 RT @room335: 新潟県十日町市…本町3丁目をwifi化する打合せを今夜行なってきます。実現すれば十日町市でお初…かな^^ #twi10machi
  • 14:06 RT @snowcountry_: レルヒさんから予告状でスノー(>_<) RT @TheodorVonLerch: 明日土曜日、会場ヲ混乱ノ渦ニタタキコンデヤルゼ。#ngt #kakiiin RT @snowcountry_: 湯沢温泉雪まつりには レル …
  • 13:46 RT @snowcountry_: ★☆★湯沢温泉雪まつり★☆★  レルヒさんも登場っっ!!でスノーhttp://bit.ly/hr3hJG
  • 07:41 石打丸山スキー場、今朝も20cmくらい積もりました。真冬に逆戻り。

Thu, Mar 03

Wed, Mar 02

  • 19:29 夕方からナナ好みの美味しい雪に変わった。
  • 17:45 RT @snowcountry_: 3月5日(土) 湯沢温泉雪まつり18:00?飲食ブースOPEN♪松明滑走や花火も打上まスノー!!!!(^o^)丿楽しみでスノー♪
  • 13:33 『信濃川プロジェクト2009』が第6回日本イベント大賞を受賞したという話 : 津南まるごとブログ http://t.co/TaGwztx
  • 11:11 RT @theodorvonlerch: 注目デスヨ。 RT @Niigata_Press: 新潟県観光地満足度調査結果(四季全期)がまとまりました http://bit.ly/h72dZ6
  • 07:00 って3日いっぱい降るのかな? 浦佐のしょ大変だな。 浦佐毘沙門堂裸押合大祭 http://www9.ocn.ne.jp/~yamakan/osiainixtutei.htm
  • 06:31 石打丸山スキー場、きのうまでの雨から雪に変わりました。まだまだスキーシーズン、雨より雪のほうがいいです。

Tue, Mar 01

  • 20:55 ポチたま来週も湯沢?(^o^)/
  • 20:49 @loveloveange アンパリママさんおめでとう〜(^^) [in reply to loveloveange]
  • 20:40 ポチたま見てる? http://twitpic.com/44zmcr
  • 20:21 @loveloveange オープニング1分ぐらい見逃しました。録画してるけど。 [in reply to loveloveange]
  • 20:16 ポチたまなう。かまくらっていうか穴蔵。上田の郷さん。
  • 20:14 ポチたまなう。一瞬映った? みんな喜んでるかな。
  • 20:12 ポチたまなう。朝陽堂さんのわんこみんなユニークな名前。
  • 20:05 ポチたまなう。宿から一気に飛んだような。
  • 18:33 NHKで牧之通りやってる。
  • 18:00 このあと「だいすけ君が行く!!ポチたま新ペットの旅」では南魚沼市・湯沢町のわんこが出ます。 BSデジタル7ch BS JAPAN 20時から。 うちの看板犬はダメだったんで(;_;)つぎは0655を目指します。
  • 09:03 お客さん泊めてる場合じゃないな、自分で行きたい。RT @skmtmgr: FYI:YMOがフジロックに出演します。→http://bit.ly/gpF72C $skmtnews #skmts
  • 08:29 @loveloveange 楽しみですね。うちは出ないけど知り合いの男の子が映らないかと、でもいつまでも騒ぎすぎてカメラマンに怒られたっていうから、そっちもカットされてるかも^^; [in reply to loveloveange]
  • 07:00 いよいよ今晩20時からのBSデジタル BS JAPAN「だいすけ君が行く!!ポチたま新ペットの旅」は南魚沼市・湯沢町の旅。

Mon, Feb 28

Sun, Feb 27

  • 13:29 越後湯沢駅の下の駐車場って、4時間まで無料でしたよね。路上駐車や送迎用の駐車場に停められると、困るのでもっと宣伝してほしい。と影響力のある @snowcountry_ さんにふってみる。 でもあの駐車場入り口分かりづらいし、店から遠くなるし何とかならないかな。

Sat, Feb 26

  • 15:25 天気良くて気持ちいいだろうな、一回行ってみたいな。RT @macboo007: 小千谷市の風船一揆なう。 http://twitpic.com/43uxpe
  • 13:54 固定電話一応全面復旧、一応お知らせ。
  • 07:59 石打丸山スキー場、久しぶりにちょっと積もりました。10cmくらい。天気はこれから良くなる予報。
  • 01:51 asahi.com(朝日新聞社):14歳高梨6位、ジャンプ女子初入賞 世界選手権 – スポーツ http://t.co/dvV08ru

Fri, Feb 25

  • 11:17 ルーターが壊れたか。ショック(>_<)
  • 11:10 固定電話修理来てくれるそうです。こういう時ソフトバンクも不安定だから困る。
  • 10:23 固定電話故障中です
  • 09:00 みせ旅館ただいままた電話が不通になってます。ネットにはつながるので、メールかTwitterでお願いしますって言っても、ここ見てる人いないしな。

Thu, Feb 24

  • 15:44 PHOTO IS My Life: 塩沢 雪さらし http://t.co/5S27QD7 雪晒のきれいな写真、後ろは金城山と巻機山。
  • 11:15 RT @niigata_jp: [Niigata Nippo] 十日町市でスキー全日本選手権:  スキーの全日本選手権の距離競技が2月27日から、十日町市吉田クロスカントリー競技場で行われる。日本王者を目指し、トップクラスの選手たちが3日間に渡って熱戦を繰……
  • 10:40 石打丸山スキー場 スーパーパイプにぎわってます(^^) 銀座ゲレンデハープパイプは整備中。
  • 10:22 石打丸山スキー場 モーグルバーンただいまの状況 http://twitpic.com/432iba http://twitpic.com/432ic1

Wed, Feb 23


Powered by twtr2src.
[ad#l-m46860]

カテゴリー: 雑文 | コメントする

東北地方太平洋沖地震

今回の大地震で亡くなられた方に心よりお悔やみ申しあげます。
記録が始まって以来の大地震とのことで震源地近くはもちろん、広範囲で多大な被害が出ているようで、被災された皆様にお見舞い申し上げます。

12日4時ころには新潟・長野県境付近でも大きな地震がありましたが、石打丸山付近では大きな被害は出ていないようです。うちも食器が少し割れたり、中越地震で壊れていたところがまた少しひびが入った程度です。

カテゴリー: お知らせ, 雑文 | コメントする

ダメかと思ったらまさかのポチたま出演決定!


先週「だいすけ君が行く!!ポチたま新ペットの旅」に取材されてたのに、テレビ局から連絡がなくダメでしたとお伝えしましたが、なんと今日になって3/8火曜日20時から放送の湯沢編に出演すると連絡ありました。新潟南魚沼の旅2週間にわたって放送ということで、来週もまた録画してみなければと思っていたところへうれしい知らせでした。

番組サイト見ると「温泉街では旅館の送迎車でお客さんを送るワンちゃんに出会うほか…」とナナのこともうちゃんと書いてあります(^^)
地デジにしたのにBS デジタルは見てないというかたもこの機会に、「パラボラつければ、BSも楽しめますよ!」

だいすけ君が行く!!ポチたま新ペットの旅 http://www.bs-j.co.jp/daisuke/
だいすけ君公式Twitter http://twitter.com/pochitama_bsj

ナナのアルバム(Flickr) 我が家の看板犬ナナの写真
[ad#l-m46860]

カテゴリー: イベント・観光情報, お知らせ, スポーツ・アウトドア, ナナ | コメントする

Timeline of みせ旅館 | 石打丸山 (twi_mise)Tue, Feb 22

Tue, Feb 22


Powered by twtr2src.

[ad#l-m46860]

カテゴリー: 雑文 | コメントする